昨年度から,1学期と2学期に1回ずつ千代田小学校と一緒にオンライン授業を行っています。今回は,4年生の石原教諭がT1になり授業を進めました。算数の「計算のやくそくを調べよう」の単元で,箱に入ったチョコレートの数を1つの式で求める方法を考えました。まずは個人で考え,それをクロームブックで共有し,考え方を友だちに説明する授業でした。自分の思いつかない考え方が両方の小学校の友だちから出され,子どもたちも納得しながら説明を聞いていました。オンライン授業でつながることができる新しい形の授業ですが,授業を通してこのような交流をすることで,さらに子どもたちの世界が広がるよい機会となりました。