図書館では、図書館司書による読み聞かせを行ったり、季節や行事に関係した書籍などをその都度模様替えを行ったり、子どもたちがあらゆる分野の本を1冊でも多く、手に取って読んでもらうために様々な取り組みを行ってきています。
図書館前の廊下の掲示の工夫もその一つです。
写真にあるのは、1学期に行われた演劇教室「銭天堂」にちなみ、子どもたちに、こんなものがあるといいものをカードに記入したり、実際に模型に作ったりしたものを掲示した様子と、「ばけばけばけばけばけたくん」に出てくる主人公が、「みんなのすきなものをつまみぐいしたら・・・」「何をたべたか」描いたものを掲示した様子になります。